About
佐藤 真美
Sato Mami
ACCENDO(アチェンド)主宰
独自の感覚から「人とはなにか」ということに深く興味を持ち、長年、人の内面や現象を観察・探求。
ひとつの認識にたどり着く。
暮らしの合間に、
独自のセッション「対話」にて、人生の悩みや疑問に寄り添う活動を2008年より開始。
セッション数は、例年のべ600~800名様ほど。
家族に話せない悩みや想いがある方、幸せに生きるヒントや答えを知りたい方に向けて、
共に過ごしたりおしゃべりをしながら、本来の自分を体感的にとらえるための
お話会や瞑想会、セミナーや講座などを、オンラインや各地で開催。
お越しになる方の年齢層は、10代~90代、8割が女性、2割が男性。
ACCENDOはラテン語から。本来の意味も含めつつ、「灯りをともす」という意味を込めて採用。
好き お茶全般、器、木でできたもの、ストール
Qualifications
2008
International Coaching Association
ICA国際コーチ協会 ポテンシャルコーチ
2010
2009-2012
Gendai Reiki Healing Assocation
The International Center for Reiki Training
Karuna Reiki®Master
Energy work関連 他
Japan Mental Health Association
1998-2011
JAMHA Medhical Herb Coordinator
薬草学、植物療法、英国Medical Herbalist関連
他多数
Biography
2020.06 二日間オンラインリトリート 開催(Zoom)
2020.03 オンラインセッション本格化(Zoom)
2019.10 愛知県名古屋市内 某ホールにて、山川亜希子講演会 主催(愛知県名古屋市)
2019.09 講演会& ワークショップ 主催
2019.08 2泊3日リトリート(長野県)開催
以降、年に数回、宿泊型リトリートを開催
2019.05 セッション10000名様を超える
2018.10 オンラインサロン「透明な場」 運営開始 <現在、無料公開中>
2018.04 講座・お話会開催500回超
2018.03 天職を見出す講座、 第1期生 開始 <6期生まで開講、現在は終了>
2016.01 「UTS講座」「魂を自覚的に知る講座」「もやを扱う講座」などを順次開催 <現在は終了>
以降、各地で開催(愛知県、三重県、長野県、東京都 他)
2015.10 自分を生きるための連続講座を開始
以降、自分を生きるための各講座を開始
2015.08 二日間リトリート「魂の解放」 開催(岐阜県犬山市)
以降、リトリートを各地で開始
2015.01 講座・お話会開催200回
2014.12 個人セッション数 5000名様を超える
2014.11 音楽フラッシュモブを数回主催 (愛知県名古屋市 白川公園)<現在は終了>
2014.10 イオンカルチャーセンター(愛知県名古屋市)オラクルカード認定講座開始 <現在は終了>
2013.08 愛知県産業労働センターにて講演会 開催
以降、毎月各地で講演会やお話会 をご依頼に合わせて開始
2013.07 愛知サマーセミナー(南山大学)講座 開講(現在は終了)
2013.04 内面探求カードセッション「アウェアネス・カードシーキング」開発
以降、養成講座および、個人セッションを開始
2012.11 市の公共施設を貸切り、イベント「FORTUNE MARKET」を開催
(26ブース 動員数百名様)
2012.05 コラボによるワークショップ(岐阜県大正村)開催
以降、コラボによるワークショップやグループワークを各地で開始
2012.01 セッション1000名様を超える
2011.11 一棟貸切の癒しフェア(12ブース 動員数十名様)を開催
2011.07 瞑想会「自分を知る」(妙乗院)開催
以降、寺院・神社における瞑想会を各地で開始
2011.05 セミナー「私達が“今、ここに在る”ということ」(愛知 カフェコスモス様)初開催
以降、招致によるお話会、セミナーを各地で開始
2010.10 WS「魂の性質を知る~何のために生まれて、何をして生きるのか~」(愛知名古屋国際センター)開催
以降、ワークショップ 開始
2010.04 霊気実践者 京都 鞍馬寺参拝ツアー (年一回)開催 <現在は終了>
2009.12 茶話会(月一回定例お話会) 開催
以降、毎月お話会を開始
2009.11 内面をみるための霊気伝授 開始
2009.10 講座を開始
2009.05 お話会、ワークショップを 開始
2009.02 ACCENDO(アチェンド)設立
愛知県名古屋市、三重県北部を活動拠点とする
2008.12 一般向け 個人セッション「対話」開始