

気づきの会【死ぬということ、生きるということ】開催しました
3月16日(土)には、 愛知県東海市の妙乗院さんにて 午前に気づきの会( 一般向けの会 ) 午後はひたすら深まるための霊気の会(こちらはクローズドの会) を開催していました。 <手伝ってくれて、ありがとう> 深いひとときを 集まった皆さんと過ごせて幸せでした。 一人では辿り着けないところへも ご一緒だと辿り着きやすくなります。 でも、内観は疲れますのでね。 本当にお見事様でした。 (帰宅後、私も床で爆睡していました笑) 午前の会 のご感想はこの下にあります。 2024.03.16 気づきの会<死ぬということ、生きるということ>ご感想 ・今まで自分自身に問うたことのない問いでした。生きること、死ぬことに向き合うことができてよかったです。この会を通して、どう生きたいか?今後の私に出会えたようです。 ・今日は来てよかったです。大切な人の死から数年たち、やっと動けるようになり参加することができ、生きるということ、死ぬということは怖くなかったんだと感じました。自由にしている大切な人の姿を思い浮かべ、幸せに感じました。感謝、感謝です。(略)とても暖かい空間

Mami Sato
2024年3月17日読了時間: 3分


WS【ゼロの季節】の終了に寄せて(2023年冬至ver)
昨日、30日間のワークショップ【ゼロの季節】が終了しました。 ご一緒に毎日駆け抜けてくださった22名の皆様、ありがとうございました。 楽しんでいただけたのならいいのですが。 (かざりものは出されましたでしょうか。私も無事に出しました!) WSのために用意していた場も昨日で終わったのですが、 毎度ながら、とても寂しい気持ちになります。でも、不思議とどこかがホッとしてもいます。 必要な時になったら、それが生まれ、 その時にちょうどよい大切なことがシェアされ、のちに、終わりの時を迎えて消滅する。 どこにも無理がないその感じに、心が落ち着くのだと思ったりもしています。 このWSでは、 <テンション>(=本来の意味とは、きっと少し違う意味で使っています)という、 少し感覚的な部分が主軸になるため、講座の出席とグループラインでの実践が基本になります。 (文字ではどうしても、伝わりにくく・・すみません) 12月は忙しい時期でもあるし、タイミングもあったと思いますから、 もしも、今回うまく波に乗れなかったと感じたとしても気にせずに、 また良かったら、いつ

Mami Sato
2023年12月17日読了時間: 10分

